とんぼや・壱さんのところで話題に上がっていた”ヤガラ”についてちょっと説明をしようかな、と。
ヤガラ
和名(俗称):アカヤガラ(ヤガラ)。
分類:ヨウジウオ目ヤガラ科。
どんなに美味しい魚でも、まとまった数が捕れなければ市場に入って来ないのでなかなか有名になりませんよね。
ヤガラもその一つです。氷見で捕れるのは、きっと料亭とかそういうところに流れて行くんじゃないかなぁ。
そう、こう見えてこの魚、
高級魚なのですよ。
どんな食べ方をしても上品でしかも濃い旨みがあります。特に刺身が絶品。透明な白身魚で、鯛と言うかなんと言うか。つまりは旨いってことです(笑)。
うちらの網ではちっちゃいのしか捕れませんが、大敷とか沖では結構でかいのがいるそうで、大きいのは1.5メートル位するとか。ちっちゃいので市場に持っていかず、廃棄分に混ざることが多々あるのでしょっちゅう食ってたりします(笑)。
んで、ここからが本題。
調べてたら、サイパンとか海外の一部の国では、海岸に青ヤガラなる同種の魚がいるらしいので、その姿が印象に残ってトラウマになっちゃってるんじゃないですかねぇ、壱さん。もしスーパーとかで見つけたら、克服のために食っちゃってみてください(笑)。
ご支援よろしくお願いします→
PR