昨日漁場その1の磯鼻緒を抜いたから、普通なら漁場その2だけ網を起すんだけど、漁場その1も昨日起こしてないから起こすことに。
そしたら漁場その1に結構な鰆が。昨日応急処置したアカマに放り込むしか道はないってくらい。
ま、漁場その2はクラゲだらけで全然ダメだったんだけど。
市場まで船で行かないと!って程ではなく、地元漁港に戻って魚を上げる。
今回、この間から準備していたアカマから上げる用の大タモを使ってみた。結構しんどい(笑)。慣れるまで大変だなぁ。
この鰆。実は結構値段が高く、漁場その1ではよく取れるので、早めに網を入れてまた起こせる様にしなくちゃね。
その後、朝飯食ってから沖仕事。抜いた後のオオゴの貝落とし。10時過ぎに風がひどくなってきたので急遽ヤメ。
11時くらいに帰宅。
と、言うことだったんじゃないか、と思う。
いや、実は簡単に書きとめてあったんだけど、その紙を無くしちゃったみたいで、どうしても思い出せない(笑)。
なので、このあとの展開も思い出せない。7の付く日はスロットデイだったからパチンコに行った様な気もするんだけど、スロの収支メモも無くちゃってにっちもさっちも。
たぶん普通どおりだったんじゃないか、と思います。
備考;
この記事は22日12時5分に書き上げました。
ご支援よろしくお願いします→

PR