今日から秋の入替が始まりました。
昨日で一応網の修繕が終了。漁をすると沖仕事を始めるのが遅くなるので、今日は漁をせずに暗い内から漁場その1の磯鼻緒を抜きました。外して沈めてきたということです。
天狗部分から外し始め、折の部分を外してから分割。そして沈めて一旦帰港。朝飯食ってまたまた出航。お次は見通し部分。
終わりかけになってトラブルがあり、いつもよりも2時間近く時間がかかってしまいました。
秋は風が吹いて(夏以降、日中陸上が日差しにより暖められ上昇気流が発生し、海から陸に向けての風が吹きます)、仕事に時間がかかってしまうことが多いのですが(実際今日も南よりの風が結構吹いてました)、こういうトラブルで遅くなるのは久々。トラブルを改善している間、俺が乗ってる伝馬船は離れたところで待機(サボってるわけじゃなく、そこで待機してないと仕事の効率上都合が悪いのです)、だったので暇だったんですけど(笑)、それでもやっぱ疲れました。
明日は漁をせずに網を入れるんだろう、と思っていたのですが、月曜日に機械が壊れて漁を中止、日曜も漁場その2しか起してないので、漁場その1は丸々3日以上網を起してないことになるので、どうも漁をするご様子。
この数日、氷見沖はカツオで沸いてるようなので、たぶん明日は仕事が出来なくなると考えられます。やっすいカツオなんか無視してさっさと網入れて一段楽したほうがいいと思うんだけどなぁ。
お昼頃に帰宅、シャワー浴びて昼飯食って昼寝。目が覚めたら鰤男のお迎え時間をとっくに過ぎてて、謝りながら幼稚園に行ったのは絶対に内緒だ(笑)。
そうそう、俺らの網じゃないですけど、シーズン初物の鰤が数本上がったようです。
一応今年も12月に例の所を抑えてあるんですけど、今年も開催していいんですかね?。今はそれどころじゃないかもしれない主催者筆頭のとらちゃんはじめ、皆様のご意見をお願いします。
よくわかってないんですけど(笑)、ご支援よろしくお願いします↓
PR